阪神梅田本店
2024/12/17 Gelsomina(ジェルソミーナ)関連記事にリンクを追加しました 阪神梅田本店のみにお店があるイタリア菓子専門店『Gelsomina(ジェルソミーナ)』。 バレンタインに向けて(だと思います)、新商品が出ていました。 バレンタインといえばチョコレ…
2024-2-15 信長の野望 覇道でプレゼントしています。締切:2/18 23:59 を追記しました 阪神梅田本店で開催している「阪神のバレンタイン2024」に2/6(火)行きました。 開催前に紹介した内容です ↓ shikanokashi.com 『いちごバレンタイン』とうたっているだ…
パッケージ・賞味期限・カロリー・サイズ を追記しました こんにちは。お菓子好きデザイナーの鹿です。 shikanokashi.com こちらの記事で紹介した『Gelsomina(ジェルソミーナ)』で購入した3種類のお菓子が入った詰め合わせ。 この詰め合わせに入っていたお…
Gelsomina(ジェルソミーナ)関連記事にリンクを貼りました こんにちは。お菓子好きデザイナーの鹿です。 阪神梅田本店の地下1階にお店があるイタリア菓子専門店『Gelsomina(ジェルソミーナ)』のお菓子の紹介です。 『Gelsomina(ジェルソミーナ)』のお店…
阪神梅田本店│おやつの引き出し カテゴリーに追加しました こんにちは。お菓子好きデザイナーの鹿です。 今回は、以前にご紹介したこちらのお菓子 shikanokashi.com 金沢の和菓子店「清香室町」さんの金澤文鳥シリーズの3種類目の味、『白い珈琲味』のご紹介…
先日紹介した shikanokashi.com 2023年のバレンタインの人気カテゴリー中で、昨年44位から5位に急上昇していた『いちご』。 阪神百貨店さんのバレンタインといえば、すっかり定着した『いちごバレンタイン』。今年もさまざまなイベントやスイーツを準備され…
こんにちは。お菓子好きデザイナーの鹿です。12月26日(火)に梅田をうろうろしたのでその時の阪神百貨店のSabrina(サブリナ)、VANI(バニ)の混雑情報です。 年末ですので通常より混んでいるのかなと思いましたが、店員さんが「まだ空いている方です」。…
2025/01/16 VANI(バニ)の他のお菓子に「バニラフォンテーヌ」のリンクを追加しました こんにちは。お菓子好きデザイナーの鹿です。 大阪・梅田の阪神百貨店の人気店、バニラがテーマの新スイーツブランド「VANI(バニ)」で、shikanokashi.comこちらのサン…
2025/01/16 VANI(バニ)の他のお菓子に「バニラフォンテーヌ」のリンクを追加しました こんにちは。お菓子好きデザイナーの鹿です。 手土産やお菓子のプレゼントを選ぶときに気になるポイントがいくつかあると思います。「どこにでもあるものだとちょっと」…
阪神梅田本店│おやつの引き出し カテゴリーに追加しました 大阪梅田の阪神百貨店のおやつのひきだしで、「新商品」と書いてあったお菓子を購入しました。 北海道 札幌千秋庵の「ノースマン」と「山親爺(やまおやじ)」です。 ちなみに、 箱も置かれています…
2024/08/14 8月10日の店頭の様子を追記をしました 『薫るバター Sabrina(サブリナ)』というお店はご存じでしょうか?お菓子好きデザイナーの鹿です。薫るバター Sabrina(サブリナ)は2022年4月6日に西日本に初出店し、大阪・梅田の阪神百貨店に2店舗目を…
阪神梅田本店│おやつの引き出し カテゴリーに追加しました こんにちは。お菓子好きデザイナーの鹿です。 福井県では冬になると水羊羹が出回るそうです。 残念ながら福井県人の知り合いがいないのでネットの情報だと 物心ついた頃から「雪が降り、寒くなった…
2023/12/16 後日購入した記事のリンクを追記しました こんにちは。お菓子好きデザイナーの鹿です。 気になるお店。阪神梅田本店に11月1日(水)にオープンしたVANI(バニ) 華やかな香り広がる〝バニラ〟をテーマにした新ブランド。とのこと。めっちゃくちゃ…
こんにちは。お菓子好きデザイナーの鹿です。 手土産で持っていけば「なにこれ!」と、言われると思います。 パッケージにセンスを感じるお菓子です。 パッケージでこんなにおしゃれに、可愛くなるもんなんですね。 手土産にもおすすめなお菓子の紹介です。 …