ほぼ毎日お菓子を食べてるスイーツブログ/鹿の菓子

大阪在住のお菓子好きデザイナーのブログです。人気のお菓子や実際に食べて美味しかったお菓子を主にアップしています。敬称略ですが、書いているときは心の中で「さん」もしくは「様」づけして書いてます。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

『シャトレーゼ』で一番売れているお菓子はこれ!3部門のお菓子を実食レビュー

2024年1月に国内外1000店舗目となる「横浜鴨居店」が神奈川県横浜市緑区にオープン。国内820店舗、海外180店舗を展開する『シャトレーゼ』。
参考:沿革|シャトレーゼ公式サイト

 

1,000店舗もお店があるんですね。

これだけお店があると、ほとんどの方が知っている、もしくは入ったことがあるお店なのではないかと思います。

私もちょくちょく行かせていただいております。

ちょくちょく行かせていただいておりますが、意外と一番売れている商品が何なのか知りません。

『シャトレーゼ』の2024年で一番売れた「ケーキ」、「チルド菓子」、「和菓子」が公表されていましたのでそれぞれの部門の実食レビューです。

 

 

ケーキ部門

allabout.co.jp


こちらのサイトで、『シャトレーゼ』の広報担当者から聞いたケーキ部門の2024年年間売上ランキング1位~3位を発表されています。

3位は、「クレープ・オ・フリュイ」

2位は、「パリパリチョコショート」

1位は、「スペシャル苺ショート」!!
ということで、1位~3位すべてを食べたいところですが、1位の「スペシャル苺ショート」を購入しましたのでいただきます。

スペシャル苺ショート

スペシャル苺ショート│公式商品紹介

新鮮な卵の力を最大限に引き出すために時間をかけて、生地を丁寧に、きめ細かく泡立て、その気泡をつぶさないようにじっくりと焼き上げることで、素材の味が活き、ふわふわとした食感のスポンジになりました。
ミルク本来の風味が活きたコク豊かですっきりとした口溶けのホイップクリームとフレッシュ苺を最もおいしいと感じられるバランスでサンドしました。
ホイップクリームを絞り、苺を飾った定番の苺ショートケーキです。

引用:スペシャル苺ショート

スペシャル苺ショート│パッケージ・サイズ・価格・消費期限

パッケージと言いますか、持ち帰り用の手提げ箱なのですが結構感動的でした。

サイズ:縦8.3cm×横13cm×高さ13cm ※サイズは約です

こちら、表面にミシン線が入っているのですが何なんだろうと思っていたのですが、
上部を開けてミシン線に沿って切っていくと…

ケーキを崩すことなく横から取り出せます!

隙間の少ないところを縦から取るのは難しいですもんね。

いつも複数個ケーキを買うので、1個購入したのは初めてなのですが他のお店もこのような箱になっているのでしょうか?

価格:1個 税込356円

消費期限:購入したお菓子の日持ちは当日までです

 

スペシャル苺ショート│お菓子のサイズ・カロリー

箱から取り出します。

 

フィルムなどを取ります

お菓子のサイズ:長辺9.5cm×短辺7cm×高さ6cm(スポンジの高さ) ※サイズは約です

カロリー:1個あたり285kcal(推定値)

スペシャル苺ショート│カットしてみます

フォークでのカットです

スポンジはふわふわ

スペシャル苺ショート│いただきます!

感想を書かなくても皆さま想像できそうですが…

いただきます!

もぐ…。

ふわふわのスポンジ。

甘めあっさりのホイップクリーム。

ほどよい酸味のいちご。

安定のおいしさ。

子どもから大人まで全年代好きな味だと思います。

なにより、この味なのにリーズナブルな価格はありがたいです。

もう少し高くてもいいと思います。

 

チルド菓子部門

つづいて、チルド菓子部門です。

allabout.co.jp

 


こちらのサイトで、『シャトレーゼ』の広報担当者から聞いたチルド菓子部門の2024年年間売上ランキング1位~3位を発表されています。

3位は、「うみたて卵のふんわり厚切りロール」

2位は、「契約農場たまごのプリン」

1位は、「ダブルシュークリーム」!!
ということで、こちらも1位~3位すべてを食べたいところですが、1位の「ダブルシュークリーム」を購入いたしました。

 

ダブルシュークリーム

ダブルシュークリーム│公式商品紹介

純生クリーム直前あわせ製法により、純生クリームに余計な熱を加えない、素材本来の風味をお楽しみいただけるホイップクリーム。
卵の深い味わいが感じられる契約農場卵を使用したなめらかで濃厚な味わいのカスタードクリーム。ホイップクリームとホイップクリーム入りカスタードクリーム、2つのクリームの味わい豊かなシュークリームです。

引用:ダブルシュークリーム

ダブルシュークリーム│パッケージ・個包装サイズ・価格・消費期限

個包装サイズ:縦11.5cm×横14cm×高さ6.3cm ※サイズは約です

価格:1個 税込129円

消費期限:購入したお菓子の日持ちは2日間(購入日含む)ありました

 

ダブルシュークリーム│お菓子のサイズ・カロリー

個包装を開けます。

なかなかのボリュームです。

お菓子のサイズ:直径7.5cm×高さ6cm ※サイズは約です

カロリー:1個あたり240kcal(推定値)

ダブルシュークリーム│カットしてみます

クリームが2層になっています。

ダブルシュークリーム│いただきます!

いただきます!

もぐ…。

しっとりシュー生地。

シュー生地をほおばるとでてくるミルク感のあるホイップクリーム。そして、卵の味がするカスタードクリーム。

ホイップリームとカスタードクリームが混ざり合います。

うま。

 

和菓子部門

最後に和菓子部門です。

allabout.co.jp


こちらのサイトで、『シャトレーゼ』の広報担当者から聞いた和菓子部門の2024年年間売上ランキング1位~3位を発表されています。

3位は、「風味豊かな有明海苔のいそべ餅カップ入」

2位は、「かりんとう饅頭」

1位は、「北海道産バターどらやき」!!

1位~3位すべていける。と思いましたが、1位の「北海道産バターどらやき」を購入いたしました。

 

北海道産バターどらやき

北海道産バターどらやき│公式商品紹介

しっとり柔らかく、とら模様に焼き上げたどら焼き皮に自家炊き粒餡と塩味の効いたバタークリームを挟んだバターどら焼きです。
自家炊き粒餡は北海道産生産者限定十勝小豆を使用、バタークリームは北海道産バターに沖縄の海水塩を入れ、塩味の効いたクリーミーな味わいのバタークリームに仕上げております。
風味の良い粒餡と塩味のバタークリームの心地よいミルク風味が広がる、しっとり、ふんわり食感のバターどら焼きです。

引用:北海道産バターどらやき

北海道産バターどらやき│パッケージ・個包装サイズ・価格・賞味期限

個包装サイズ:縦10.7cm×横13.2cm×厚さ2.5cm ※サイズは約です

価格:1個 税込151円

賞味期限:購入したお菓子の日持ちは8日間(購入日含む)ありました

 

北海道産バターどらやき│カロリー

個包装を開けます。

いわゆる「とらやき」という生地のどら焼きです。

カロリー:1個あたり244kcal(推定値)

北海道産バターどらやき│カットしてみます

 

上の皮をとってみると

粒餡のまわりにバタークリームが結構入っているのが分かります。

北海道産バターどらやき│いただきます!

いただきます!

もぐ…。

ふんわりとしたどら焼きの生地をほおばると、小豆の甘味、香りのあとにバタークリームのとろっとした食感と塩味がやってきます。

食べていくと単調になりがちな甘味がバタークリームの塩味でリセットされて、甘さがより美味しく感じます。

小豆の香りが最後まで残り余韻を楽しめます。

おいしい。

2、3個いけます。