ほぼ毎日お菓子を食べてるスイーツブログ/鹿の菓子

大阪在住のお菓子好きデザイナーのブログです。人気のお菓子や実際に食べて美味しかったお菓子を主にアップしています。敬称略ですが、書いているときは心の中で「さん」もしくは「様」づけして書いてます。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

【実食レビュー】2025年4月1日(火)発売!『ローソン』の「Uchi Café×桔梗屋 お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)」。価格、日持ち、口コミなど

『ローソン』の「桔梗屋 桔梗信玄餅どらもっち」

shikanokashi.com

が美味しかったので、他の「Uchi Café×桔梗屋」シリーズも購入してみました。

今回はこちら。
2025年4月1日(火)発売!
『ローソン』の「Uchi Café×桔梗屋 お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)」

Uchi Café×桔梗屋 お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)|ローソン公式サイト

です。

 

 

 

Uchi Café×桔梗屋 お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)

お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)│公式商品紹介

桔梗屋コラボ商品。きなこ入りの求肥ともち食感生地で、きなこホイップクリームと黒蜜入りわらびもちを包んだロールケーキ。

引用:Uchi Café×桔梗屋 お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)|ローソン公式サイト

信玄餅ともち食感ロールがコラボ!
香ばしいきなこと、わらび餅のようなもっちり食感の黒蜜がクセになります。

引用:山梨銘菓「桔梗信玄餅」とコラボしたスイーツとベーカリーが発売!|ローソン公式サイト

桔梗信玄餅をイメージしたロールケーキです。

お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)│パッケージ・個包装サイズ・価格・消費期限・保存方法

桔梗信玄餅のパッケージにデザインされている柄が背景に入っています。

個包装サイズ:縦20.5cm×横11cm×高さ5cm ※サイズは約です

価格:税込441円

消費期限:購入したお菓子の日持ちは5日間(購入日含む)ありました

保存方法:要冷蔵

 

 

 

お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)│カロリー・製造者・原材料

個包装を開けます。

6切れ入っています。

カロリー:1包装(1コ)当たり560kcal(推定値)

製造者:山崎製パン株式会社

原材料:画像をご覧ください

お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)│いただきます!

もっちり食感の生地を食べると中のきな粉クリームと絡み合っていきます。

きな粉の香ばしいクリームと生地がよく合います。

食べ進むと黒蜜入りのわらび餅が出てきます。

黒糖の味わいとわらび餅の食感が加わりさらに美味しくなります。

1本はなかなかの量だと思いますが、一人ですぐに全部食べられる位の美味しさです。

おいしい。

ブラックコーヒーと一緒に食べてもいけます。

お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)│口コミ

Xでも好評です。

 

関連情報

shikanokashi.com

shikanokashi.com

shikanokashi.com