ほぼ毎日お菓子を食べてるスイーツブログ/鹿の菓子

大阪在住のお菓子好きデザイナーのブログです。人気のお菓子や実際に食べて美味しかったお菓子を主にアップしています。敬称略ですが、書いているときは心の中で「さん」もしくは「様」づけして書いてます。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

【実食レビュー】明石のお土産に。『淡路屋』の「ひっぱりだこの月餅」。日持ち、カロリーなども紹介

2025年4月6日に「GLION ARENA KOBE(ジーライオン アリーナ 神戸)」で行われた「MAN WITH A MISSION(マン・ウィズ・ア・ミッション)」の15周年記念ライブに行ったのですが、

shikanokashi.com

その日は雨も降っていて、めちゃくちゃ寒かったので、

『淡路屋のおもうつぼ』に入り(『淡路屋』は蛸壺風の陶器に盛り付けたお弁当の「ひっぱりだこ飯」が有名です。ひっぱりだこ飯 - 【お弁当の淡路屋】全国配送 ONLINE SHOP)、

 

かけそばを食べたのですが、

タコと思われる練り物も入っています。

 

お蕎麦を食べていて気になるものをみつけました。

「ひっぱりだこの月餅」

名前からするとなかなか組み合わさることのないこのネーミング。買ってみました。

 

 

 

「ひっぱりだこの月餅」を製造しているのは『本高砂屋』

「ひっぱりだこの月餅」を販売しているのは『淡路屋 』ですが、

淡路屋公式HP

www.awajiya.co.jp

製造しているのは『本高砂屋』です。

本高砂屋公式HP

www.hontaka.jp

「ひっぱりだこの月餅」を調べてみたところ

「ひっぱりだこ飯」の壺を眺めていた当社役員が、「この壺の表面の質感や色合いって、栗饅頭や月餅の表面にそっくりやないか?」と言い始めたところから企画が生まれました。
菓子ならば、神戸にはプロがいる…さっそく本高砂屋様に協力を依頼したところ、快諾いただき、共同開発を開始。「どうせなら地域性を持たせたい」と考え、中華街のある街「神戸」の名物菓子にすべく、月餅として完成させました。

引用:食べられる壺!?「ひっぱりだこの月餅」を4月5日より販売します。 | 淡路屋

といった開発経緯があるようです。

月餅(げっぺい)とは

以前に、めちゃくちゃ高級な月餅をアップしたことがありますが、 

shikanokashi.com

月餅とは何か調べてみると

ひとくくりに「月餅」といっても、さっぱりとした甘みが特徴の「京式月餅」や毛糸玉のように渦を巻いた見た目が印象的な「潮式月餅」、四角形のものにカラフルなものなど種類はさまざま。

そんな数ある月餅のなかでも特に有名なのが、日本でもおなじみの「広式月餅」です。

引用:月餅ってなに?由来や歴史、食べ方について解説! | クラシル

とのことで、これは、日本で言う「饅頭」みたいなことなのではないかと思いました。

 

 

 

ひっぱりだこの月餅

ひっぱりだこの月餅│公式商品紹介

「ひっぱりだこの月餅」は、ひっぱりだこ飯の壺をそのまま食べるようなユニークな体験が出来る月餅。
お馴染みの「ひっぱりだこ飯」の文字と蛸の図柄が描かれた前面と、当社のロゴが描かれた背面、の2種類が入っています。
生地は、油脂の種類と量を絶妙なバランスで整えた特製の月餅生地を使用。
中身の餡は、雪解けの伏流水を使用して仕上げたこし餡に、黒ごまを混ぜ、小豆本来の甘みや黒ごまの香り、その食感が楽しめるよう、工夫しました。
パッケージには、お馴染みのタコが月餅を持ちながら、ひっぱりだこ飯の壺型お月さんを眺める姿を描きました。

引用:食べられる壺!?「ひっぱりだこの月餅」を4月5日より販売します。 | 淡路屋

タコの粉末などは入っていないようです。

ひっぱりだこの月餅│パッケージ・サイズ・価格・賞味期限

サイズ:縦23.2cm×横13.5cm×高さ3.8cm ※サイズは約です

価格:6個入 税込1,080円

賞味期限:購入したお菓子の日持ちは25日間(購入日含む)ありました

 

 

 

ひっぱりだこの月餅│お菓子のサイズ・カロリー

箱を開けます。

 

個包装を開けます。

 

たしかに壺っぽいです

お菓子のサイズ:縦4.5cm×横4cm×高さ2cm ※サイズは約です

カロリー:1個当たり65kcal(推定値)

ひっぱりだこの月餅│カットしてみます

餡の中に胡麻が入っているのが分かります

ひっぱりだこの月餅│いただきます!

いただきます!

もぐ…。

生地はやわらかしっとり系です。

噛むと胡麻の食感に出会います。

胡麻のつぶつぶ感と胡麻の風味が香ばしい感じでアクセントになっており、こし餡とマッチしています。

甘味はあっさりしているという感じではないですが、これくらいの甘さでちょうど良い味わいだと思いました。

サイズは食べきれるちょうど良いサイズだと思います。