\「ヤマト運輸」と初コラボレーション商品/
— もぐナビ (@mognavi) 2024年2月9日
ファミリーマート「クロネコのチョコケーキ」が2月13日(火)から全国のファミリーマートにて発売!🐈⬛ #猫の日 #ファミマスイーツhttps://t.co/RYgdvAdFyn pic.twitter.com/wNggYcuwt8
クロネコのチョコケーキ。
買いました。
かわいいです。
スペック
発売日:2024年2月20日~ ※数量限定、無くなり次第終了
サイズ:直径 7.2cm×高さ(一番高いところで)5.2cm ※サイズは約です
価格:417円(税込450円)
販売店舗:全国のファミリーマート ※店舗により取り扱いがない場合があります
どのあたりが「ヤマト運輸」のコラボなの?
ヤマト運輸とのコラボと聞いて、「どこがコラボなの?」と思われた方、おられるでしょうか。
わかります。
『ヤマト運輸』の『クロネコ』と言えば、
こちらの写真右側の『クロネコ』。
チョコケーキを見て、「ぜんぜん、ヤマト運輸のクロネコ感ないやん。1匹しかいないし」。と思われたかと思いますが、今回のクロネコは、よく見るクロネコマークのさらに右に描かれている
こちらのクロネコ。
フタに貼られたシールの右側側面の上部くらいの位置にいます。
こちらの「クロネコ」(公式キャラクターで「クロネコ」という名前)は、キャラクター作家の坂崎千春さんが描かれたキャラクターです。
ヤマトホールディングスの公式HPに詳しく掲載されていました。
お皿に移して
早速、お皿に移して…
あれ。なにか底がベタベタしている。
取り出したカップを見ると
ぬれてる。
冷蔵庫に入れていたので、結露で濡れたのかな?と思ったのですが、なめてみると「甘い!」。
多分、輸送途中にお菓子が動いて透明のフタなどにくっつかないように、わざとゆるいゼリー的なものでカップとお菓子をくっつけていたんですね。
さすが。
カットしていただきます!
中身が分かるように割ってみます
どう切るか悩みましたが、後頭部をカット。
見た目、カット位置は成功したような気がします。
コーティングされているチョコ(ザッハトルテの表面のようなチョココーティング)がチョコクリームについてしまい、綺麗な断面になっておりませんが、一番下にスポンジがあり、チョコクリームの中にチョコクッキーが入っていて、それがチョココーティングされている構造です。
いただきます!
舌触りも軽く、口に入れるとすぐに溶けるチョコクリーム。
その中にあるザクザクのチョコクッキーがいいアクセントになって楽しい食感です。
たっぷりのチョコクリームとザクザクチョコクッキー。甘いチョココーティングで満足感のあるお菓子です。美味しい!
すごく満足感のあるクロネコでした。