シャトレーゼで「チョコレートどらやき」が新発売された。とのことで買ってきました。
発売スタートは、2024年3月8日。
価格は、税込172円。
賞味期限は、購入したのが晩だったせいか11日間と12日間のものがありました。
こちらの商品、パッケージをそのまま読むと「どらやきチョコレート」ですが、正式な商品名は、
『チョコレートどらやき』です。
商品紹介
馴染みのある甘さのガナッシュクリームと、ほんのり苦みがあり、食感のアクセントにチョコチップが入った濃厚なガナッシュクリームの2種類をはさみましました。 チョコレート感があるどら焼き皮と、2種類の味わいのガナッシュクリームが調和したどら焼きです。
引用元:チョコレートどらやき
なるほど。
餡が入っていないんですね!
「どらやき」の概念が覆されるお菓子ですね。
開けます
お菓子のサイズは、直径 8.6cm×厚さ 2.4cm。
割ってみます
中にはさんであるクリームの色が違って見えます。
これが“2種類の味わいのガナッシュクリーム”と、思われます。
ちなみに、ガナッシュクリームとは、
ガナッシュとは、生クリームとチョコレートを合わせて作るクリームの一種です。
とのこと。生クリームとチョコレートなんですね。
…和菓子感ゼロ!!
いただきます!
いただきます!
もぐもぐ…
ふわりとした、どらやき生地のココアの風味が先にきて、中のガナッシュに到達します。
2種類のガナッシュの味の違いですが、一緒に食べてしまうとよく分かりません。
チョコチップは食感も楽しく、チョコの味が感じられます。
少し苦いかな。くらいのチョコなのでお子様でも食べられる万人受けする味になっていると思います。
名前だけ和菓子のふりをした、完全なる洋菓子!!!ですので、和菓子が苦手な方は(「チョコレート餡は好きじゃないんだよね。という方も」)名前にだまされずに試されてみても良いのではないでしょうか。
お茶ではなく、コーヒーと一緒が良いと思います。