鹿の日記

お菓子好きデザイナーのブログです。人気のお菓子や実際に食べて美味しかったお菓子を主にアップしています。敬称略ですが、書いているときは心の中で「さん」づけしてます。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

【実食レビュー】あんバタ屋「あんバタガレット」。日持ち、値段、カロリー、サイズの紹介。温めるとさらに美味しいです。

カロリーを追記しました

 

こんにちは。
お菓子好きデザイナーの鹿です。

東京駅八重洲北口改札を出てすぐのところにお店を出されている「岡田謹製あんバタ屋」さんが大阪なんば高島屋に2023年12月26日~2024年1月8日まで期間限定で出店とのことで行ってきました。

今回は、「あんバタガレット」の紹介です。

 

 

岡田謹製あんバタ屋とは

東京駅で人気の「餡」と「バター」の菓子をつくっているお店です。

文明開化とともに訪れた「餡子とバター」の感動再来。
『岡田謹製あんバタ屋』の餡子には、希少な北海道産『えりも小豆』使用。
風味良し。口当たり良好。手間暇なしでは作り得ない希少な品。
塩味のきいたバターをたっぷり忍ばせ、土産に良しな洒落た仕上がり。
岡田謹製あんバタ屋。かじってみれば、文明開化の味がする。

出典:菓子栞より

公式HP:岡田謹製あんバタ屋 東京ギフトパレット店

…岡田謹製の“岡田”というのは何なんだろう?岡田屋さんという餡子屋さんなのかな?

運営している会社は

運営している会社は、「ルタオ」などのブランドを持っている株式会社ケイシイシイさんです。
株式会社ケイシイシイ 公式HP:株式会社ケイシイシイ

販売している場所は

東京駅八重洲北口改札を出てすぐのところにお店があります。
店舗情報は、
岡田謹製 あんバタ屋 東京ギフトパレット店
営業時間:平日9:30〜20:30 土日祝9:00~20:30
住所:東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 東京駅八重洲北口
になります。

今回のなんば高島屋さんで販売している場所

こちらの洋菓子売場特設コーナーです。
引用:地下1階洋菓子売場 特設コーナー 内の画像を引用させていただきました

買います

購入する通路がレジまで設けられており通路に入ります。
私の前には2名おられました。
通路に入って一番最初に目に入ってくるのは、

バターの見本、つぶ餡の見本と「あんバタフィナンシェ」のディスプレイです。
この左隣に「あんバタパン」などが陳列されていましたが撮影忘れました。

進んでいくと、角に「あんバタガレット」

こちらを1箱、手に取ります。

その横に「あんバタフィナンシェ ほうじ茶」


あんバタフィナンシェ。
こちらのお菓子は以前にいただきました。

そして、レジで手に持っていた「あんバタガレット」を会計してもらいます。

 

 

あんバタガレット

箱を開けます。
箱サイズ・価格

購入してきたお菓子を開けます。

箱サイズ:縦22cm×横13cm×高さ5.9cm ※サイズは約です

価格:5個入 税込1,944円

写真が分かりにくいですがスリーブタイプの蓋をとめているシールバーのシールにはキャラクターのライオンがエンボス加工されておりかっこいいデザインです。

賞味期限

賞味期限は箱の側面に記載されています。

購入したお菓子は26日(購入日含む)ありました。

箱から取り出します

箱の側面や天面にもロゴや文字が入っています。

個包装には商品名とキャラクターが左右センターにデザインされています。

入っていた栞です。

袋から取り出します。
お菓子のサイズとカロリー

お菓子のサイズ:直径6cm×高さ2.5cm。※サイズは約です

カロリー:1個当たり186kcal

ところで、ガレットって何なんでしょうか。

「ガレット」とは、フランス発祥のそば粉で作るクレープのことを指しますが、クッキーのような焼き菓子にもガレットと呼ばれるものがありますよね。

ガレットは「丸くて平たい料理」の総称なので、そば粉のガレットのほかにもさまざまな種類があります。

引用:ガレットとは?特徴やおすすめの作り方について解説 | クラシル

とのことで、今回のお菓子は“丸いクッキーのような焼き菓子”ということになるのでしょうか。

割ってみます

つぶ餡がぎっしりと詰まっています。

いただきます!

いただきます!カットした方を食べます。

もぐもぐ…

生地はホロっとした食感で、バターの濃厚な風味が最初に口に広がり、次に少し固めのつぶ餡が味を出します。

噛むとバターとつぶ餡が口の中で合わさり、お互いをより美味しくなる味わいです。
おいしいです!

…これは、温めたらもっと美味しいんじゃないか。

温めます その① オーブントースターで

温めるしかない!時期的にも!!寒いし!!!

と思い、オーブントースターで2分ほど温めました。

今まで何度か温めで焦がして

shikanokashi.com

shikanokashi.com

きているので、オーブンの前で時々中を見て温まるまで待ちます。

2分ほど温めた写真です。何も熱が伝わらないと思います。

いただきます。

うん。周りが温かく(手で持つと熱い)、中の餡が柔らかくなって生地と絡み合って食べやすくなっています。でもまだ中まで温まっていない。

さらに2分、オーブントースターの中を見ながら温めます。
完成。すぐ食べます。写真ないです。

美味しい!!!
生地が柔らかくしっとりしてバターの香りも増した気がします。さらにつぶ餡が柔らかくなり生地との一体感がでてます。
これは、温めた方が断然美味しい!!!

何より、甘い香りが部屋の中に漂うのが良いです。

コーヒーはもちろん、ミルク、紅茶にも合うと思います。緑茶は人によるかと思います。

ごちそうさまでした。

温めます その② レンジで

レンジでも温めます。

ラップをして電子レンジへ。600Wで20秒。
こちらも全然見た目では分かりませんが温かいです。
ラップを外すとバターの香りも漂ってきて美味しそうです!
割ってみます。

割ってみても見た目は分かりませんが、中の餡が熱くなってます。
いただきます!

もぐもぐ。
これは!
生地がオーブントースターと違ってしっとりしてます。
中の餡はあつあつです。
しっとりした生地とつぶ餡が合わさってこれは美味しいです。

オーブントースターは生地がパリって感じですが、レンジはしっとりという感じです。
私はレンジで温めた方が好みでした。

購入できる場所は?通販は?

常設の店舗は、東京駅八重洲北口改札を出てすぐのところにありますが、公式のオンラインショップもあります。
公式オンラインショップ:あんバタースイーツのお取り寄せ・通販|岡田謹製 あんバタ屋
販売されている商品は「あんバタ フィナンシェ」と「手提げ袋」のみで、「あんバタフィナンシェ」は12/27現在、在庫切れになっています。

公式HPをみると、楽天市場店があるようなのですがリンクが店舗につながっていないようです。

このお菓子の良かった点と気になる点

個人的な主観が入っていますが、このお菓子の良かった点と気になる点のまとめになります。

良かった点

  • 日持ちが長いので手土産で持って行く場合に安心です。私が購入したお菓子の賞味期限は約25日ありました。
  • 12/27現在、通販でも入手できない状態なので東京以外では買うことが出来ないので手土産として話題になります。
  • パッケージがオシャレ。

気になる点

  • 1個が単純に5で割ると388.8円なので大人数での手土産だと値が張ります。

以上が、あんバタ屋さんで購入した「あんバタガレット」の紹介になります。
手土産や自分用などのシーンに合わせてご参考にしていただけると嬉しいです。