ほぼ毎日お菓子を食べてるスイーツブログ/鹿の菓子

大阪在住のお菓子好きデザイナーのブログです。人気のお菓子や実際に食べて美味しかったお菓子を主にアップしています。敬称略ですが、書いているときは心の中で「さん」もしくは「様」づけして書いてます。

※ 当ブログにはプロモーションが含まれています

【実食レビュー】『源吉兆庵』の高級ゼリー「清水白桃ぜりぃ」。サイズ・日持ちなども紹介

「リッチなゼリーを食べてみたい!」

という衝動にかられて買ってみました。

『源吉兆庵』の高級ゼリー「清水白桃ぜりぃ」のレビューです。

 

 

 

源吉兆庵(みなもときっちょうあん)

源吉兆庵は岡山県発祥の和菓子製造メーカーです。
国内に約150店舗、海外に約40店舗を展開されています。

源吉兆庵│公式HP

www.kitchoan.co.jp

清水白桃ぜりぃ

清水白桃ぜりぃ│公式商品紹介

上品にとろける口あたりにこだわり仕上げた、清水白桃を味わい尽くせる果実ぜりぃ。

販売期間:2月下旬~10月上旬

引用:|宗家 源吉兆庵

 

清水白桃は、別ページに記載されていました。

清水白桃について

清水白桃(しみずはくとう)は、昭和7年に岡山で発見された偶発品種。果姿は良く、緻密な果肉は、多汁で芳香があり甘みも多い。果皮、果肉ともに極めて淡色で、桃の女王とも呼ばれる品種です。

引用:宗家 源吉兆庵/季節菓子/清水白桃ぜりぃ|宗家 源吉兆庵 公式オンラインショップ

公式商品紹介ページ|宗家 源吉兆庵

 

ちなみに、販売員さんから「清水白桃のピューレをゼリーにしています」。と教えていただきました。

清水白桃ぜりぃ│パッケージ・サイズ・価格・賞味期限

特殊紙に印刷され、さらに箔押しもされているリッチなパッケージです。

形も特殊です。

サイズ:直径10.3cm×高さ4.5cm ※サイズは約です

価格:1個 税込972円!

賞味期限:購入したお菓子の日持ちは61日間(購入日含む)ありました

 

 

 

清水白桃ぜりぃ│カップサイズ

包装を外していきます。

桃の形をしたカップです。

カップサイズ:直径9cm×高さ3.5cm ※サイズは約です

清水白桃ぜりぃ│カロリー

フィルムを剥がします。

開けた瞬間に桃の香りがしてきます。

ゼリーを反対にして

お皿に移します

カロリー:1個(145g)当たり113kcal(推定値)

清水白桃ぜりぃ│スプーンでカットしてみます

清水白桃のピューレのゼリーです。

清水白桃ぜりぃ│いただきます!

いただきます!

もぐ…。

ジューシー!

カップから外しても桃の形になっている位ですので、ゼリーとしては少しだけ固めな食感です。トロっとしたゼリーの食感ではありません。

また、甘味は少し強めな気がしますが後にひく甘さではなくすっきりしています。

桃の味は濃厚で強く感じます。

これは暑い日に食べるゼリーではなく、涼しい部屋でゆったり食べるゼリーです。