阪神梅田本店の『おやつの引き出し』で、すごいインパクトのあるどら焼きを見つけてしまったので購入しました。
『朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)』の「栗餅三笠」。
のレビューです。
『朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)』
『朧八瑞雲堂』は2009年に京都で創業された和菓子屋さんです。
朧八瑞雲堂│公式Instagram
公式Instagram:
https://www.instagram.com/oboroyazuiundou/
栗餅三笠
栗餅三笠│公式商品紹介
公式商品紹介Instagram:
https://www.instagram.com/p/CmG-u3QPQhX/
餡、求肥、栗餅を挟んだ大きな銅鑼焼
餡、求肥、栗餅を挟んでおり、手のひらサイズでずっしりとしたボリューミーな銅鑼焼になっております!甘くて柔らかなお餅と銅鑼焼の相性抜群です✨
是非お召し上がり下さい!
引用:https://www.instagram.com/p/CmG-u3QPQhX/
栗餅三笠│パッケージ・サイズ・価格・賞味期限
パッケージサイズ:縦12cm×横13cm×高さ5cm ※サイズは約です
価格:1個 税込421円
賞味期限:購入したお菓子の日持ちは 日間(購入日含む)ありました
栗餅三笠│お菓子のサイズ・カロリー
個包装を開けます。
中の餅が外に出てきています。
お菓子のサイズ:直径8.2cm×高さ4.8cm ※サイズは約です
なかなかな大きさ!
カロリー:1個当たり703kcl(推定値)
すごいカロリー!
栗餅三笠│カットしてみます
栗餅三笠│いただきます!
いただきます!
もぐ…。
しっかり焼かれた香ばしい生地。
中のお餅は甘味があり柔らかく粒餡と絡みます。
栗の甘露煮はありがちな固めの甘露煮ではなく、柔らかく仕上げられています。
どら焼き全体の食感を邪魔せず、栗の味をアクセントとしてプラスしてくれています。
そして、なかなかのボリューム!!
(カロリー的にも)満足感の一品でした。